特別ワークショップ「フランス語を楽しもう!」参加者のメッセージ3・その1

 参加者のメッセージ第3弾! 数回に分けて投稿します。


****

嬉しかったこと

自分が自由に考えたシナリオを、先生のサポートを受けながら、フランス語で表現することを通して、自分の考えを表現する楽しさ・嬉しさを実感することができました。

フランス語のセリフを理解し、覚えたうえで、会話をしているようなタイミングでセリフを発すると、フランス語で自然に会話できているかのような気持ちになり(実際は、事前に決めたセリフを発しているだけなのだが)、フランス語に対する苦手意識が、少し軽減しました。このような機会は今までほとんどなかったため、新鮮な気持ちになるのと同時に、少し自信につながりました。

 

 

楽しかったこと

自分と異なる考え方、表現の仕方をもつメンバーと交流することができて、楽しかったです。私にはない面白い発想をもっているKさん、フランス語の文法や単語の意味だけでなく、発音を理解したうえでセリフを暗記していたOさんとの交流は、良い刺激になりました。また、今まであまり話したことがなかった先生方とも交流することができて、楽しかったです。


(続く)

コメント

このブログの人気の投稿

田口ゼミ:OBトーク、最終回までの授業の流れ(追記:オープンキャンパスで述べたこと)

田口ゼミ:懇親会+この間のゼミの流れ

前之園ゼミ:夏休みフランス文化体験報告会