田口ゼミ:卒論タイトル一覧

 田口卓臣教員のゼミで提出された卒論タイトルのリストです。

*2024年度より、翻訳は「卒業論文」として認められなくなります。そのため、リストから翻訳は除外しています。

*田口ゼミでは、「卒業課題研究」においても、翻訳の提出は認めていません。


■2023年度題目

独仏ペット先進国から学ぶ、 殺処分ゼロを目指す日本の未来(★優秀論文)

スポーツと人種差別

アルベール・カミュにおける不条理と抗い

モースの『贈与論』からみた「与える」行為に伴う義務とそのいびつさ

フランスの結婚制度の変遷には、何が影響を与えていたのか

⼥性の社会進出とファッションの関係


■2022年度題目

フランス語圏アフリカ文学の社会的役割 ―「抗い」の文学としての機能(★優秀論文)

『悲しみよこんにちは』におけるセシルの葛藤と愛の存在(★優秀論文)

ガストン・バシュラールの思想体系 ─その方法論における相補的な関係─

ファッション観はどのように生まれ育つのかー日仏比較を通じて

マルキ・ド・サドにおける「我慢しないこと」と「幸せ」の関係性

教育は芸術のために何ができるのか ―日仏における芸術と教育の関係性―


■2021年度題目

ジュール・ミシュレの歴史叙述とそのスタイル —『フランス革命史』における「フランス」の人格化と革命空間へのいざない— (★★超・優秀論文)

美的感覚創出に関する一考察 ~フランスと日本の庭園の在り方を事例に~

フランスと日本における造園技師の育成モデルの比較と考察


■2020年度題目

宝塚歌劇団が演劇作品に与える影響(★優秀論文)

フランスにおける日本サブカルチャーの受容とメディアミックス作品の海外進出に見られる課題

フランスと日本におけるテーブルマナーの差

『星の王子さま』と著者サン=テグジュペリの人生



■田口ゼミでは、卒論執筆に向けた発表会と、ゼミ全体でのグループ発表会が、大きな軸となっています。(卒論の「添削指導」はきちんと行いますが、いちばん大切なのは、このようにゼミ生全員の前で、自分の考えたことを説得的に語ろうとする訓練です。

ゼミに興味がある人は、以下の記事で雰囲気をつかんでみてください。

コメント

このブログの人気の投稿

田口ゼミ:就活トーク、後半の授業模様

公開研究会:ウェルベックはなにゆえ現代世界を嫌悪するのか?

田口ゼミ:卒論発表、懇親会